この記事ではDOD『フカヅメカンガルーテントS』の情報を分かりやすくまとめています。
カンガルースタイル専用の自立式テントです。
シェルターテント内に設置することで、リビング部分と分けてもう一部屋作ることが出来ます。
シェルターの曲線に沿うよう特殊な形状をしておりDODはこれを『フカヅメ』と表現しています。
DODらしい柔軟な発想によって生まれたテントですね!
実際に『フカヅメカンガルーテントS・SS』を使っているキャンパーさんの口コミ・評判・ブログ・YouTube・Twitter・Instagramの情報をチェックしてみましょう!
クリックできる目次
DODってどんなメーカー?
出典:公式サイト
DODはビーズ株式会社という、日本のアウトドアメーカーのブランド名です。
最初はDOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)という自転車のブランドを設立、その後、2008年よりアウトドア部門に事業を拡大。
長い間、DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア)の名前で親しまれてきました。
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)という自転車のブランドと明確に区別するため、2018年2月よりDODにブランド名を変更。
「アウトドアをワクワクするソト遊びに。」をコンセプトに他社には無い、遊び心をもった独創性の強いアイテムを数多く作り出しています。
DOD『フカヅメカンガルーテントS・SS』の特徴
出典:公式サイト
DOD『フカヅメカンガルーテントS・SS』は、カンガルースタイル専用の自立式テントです。シェルターに寄り添うように設計され、コットン素材100%を使用しているため、結露しにくく別売りのフライシートを使用すると、ソロテントとしても使用できます。
Sサイズは1~2人、SSサイズは大人1人用です。
1人で使う場合でも余裕を持って寝たい方はSサイズの方がおすすめです。
SサイズにはソトネノサソイLがフィット、
SSサイズはソトネノキワミSがサイズ的に良さそうです。
そんな『フカヅメカンガルーテントS・SS』の主な特徴は3つ。
フカヅメ設計
出典:公式サイト
テントの前後を非対称にすることで、シェルターの壁に寄り添うように設置できます。
テントを深くまで詰める事で空間を無駄なく活用でき、前側は垂直設計にすることで、天井が高くなりテント内に圧迫感の無い、広い空間を確保しています。
テントのフレームの角度、高さ等、細かいとこにまで拘りぬくことで、シェルター内の空間を無駄なく最大限に活用しています。
こだわりのデザインと素材
出典:公式サイト
壁面には吸湿性に優れたコットン100%の生地を使用しテント内の結露を防ぎます。
それだと、『もし雨が降った時びちょびちょになるんじゃない?』と思った方、ご安心ください。
床材には防水コーティングがされた、厚めのポリエステル生地を使用しています。
また、前後に大型のドアがあり、レイアウトに応じてどこからでも出入りできるようになっています。
前後のドアは、季節に応じてフルメッシュ生地に変更できるので、内部の換気の調整がバッチリ!
ソロテントとしてもかっこいい
出典:公式サイト
別売りのフライシートを利用することで、ソロテントにもなります。
シンプルでかっこいいデザインなので、普段はカンガルースタイルで使うけど、たまにはフカヅメカンガルーテントだけで使うのもいいかもしれませんね。
タープ泊やワンポールテント内での使用など様々なシーンで使うことができるので、レイアウトを考えるのが楽しくなるテントとも言えますね!
DOD『フカヅメカンガルーテントS・SS』のサイズ比較・スペック
出典:公式サイト
DOD『フカヅメカンガルーテントS・SS』の主な仕様は以下の通りです。
DOD 『フカヅメカンガルー テントS』 | DOD 『フカヅメカンガルー テントSS』 | |
---|---|---|
重量 | 約3.0㎏ | 約2.4kg |
収容人数 | 1~2人 | 1人 |
全体サイズ(cm) | 約W215×D155 | 約W215×D95 |
高さ(cm) | H123 | H116 |
収納サイズ(㎝) | 約W47×D17×H17 | 約W43×D15×H15cm |
インナーテントサイズ(cm) | ー | – |
インナー高さ(cm) | ー | – |
フライシート素材 | 壁面:コットン フロア:210Dポリエステル | 壁面:コットン フロア:210Dポリエステル |
撥水効果 | 防水加工 | 防水加工 |
コーティング | PUコーティング | PUコーティング |
耐水圧(フロアのみ) | 5,000mm | 5,000mm |
耐水圧(寝室) | ー | – |
耐水圧(床面) | ー | – |
UVカット(UPF) | ー | – |
フレーム素材 | アルミニウム合金 | アルミニウム合金 |
付属品 | テント生地 ポール(黒) ポール(シルバー) ペグ×6本 ロープ×2本 ポール用収納袋 ペグ用収納袋 タイベルト キャリーバッグ | テント生地 ポール(黒) ポール(シルバー) ペグ×6本 ロープ×2本 ポール用収納袋 ペグ用収納袋 タイベルト キャリーバッグ |
公式HPより
YouTubeでの紹介動画
DOD『フカヅメカンガルーテントS』のレビュー動画はこちらです。
ブログでの評判・口コミレビュー
DOD『フカヅメカンガルーテントS』について書かれているブログ記事を集めました。
実際に使っているキャンパーさん、アウトドアマニアの方が感じた事が率直に述べられています。なるべく使用感が伝わりやすいブログ記事をピックアップさせて頂いております。
SNSでの評判
DOD『フカヅメカンガルーテントS』について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページをご案内します。
Twitter | ”フカヅメカンガルーテントS”で検索
Instagram | #フカヅメカンガルーテントS
まとめ
いかがでしたか?フカヅメカンガルーテントSは他メーカーではあまり見られないタイプのテントです。ですが、カンガルースタイルは実際設営・撤収が楽で、室内空間も広々するので人気ですよね。
DODはこういったマーケットの動向をしっかりつかんで商品開発されているのが、DODの良さだと私は思います!
アパレル部門は攻めすぎ感ありますけどね!笑
紹介したアイテム
ニンジンペグ
ソトネノサソイL
ソトネノキワミS
気になるキャンプ用品をクリックしてください。
メーカーからギアを探す