この記事ではスノーピーク『ヴォールト』の情報を分かりやすくまとめています。
ヴォールトはスノーピークのエントリーパックTTという初心者向けパックに含まれるテントです。
実際にヴォールトを使っているキャンパーさんの口コミ・評判・ブログ・YouTube・Twitter・Instagramの情報を見る事ができます。
クリックできる目次
スノーピーク『ヴォールト』とは
出典:Snowpeak
3本のフレームをトンネルの様に用いたシンプルな構造のテント。
スノーピーク『ヴォールト』の主な特徴は3つ。
- 比較的手の届きやすい価格
- 耐久性を高めるため地上高はやや低め
- インナーテントを外すとシェルター使える
インナーテントは後付けタイプで大人なら3人、大人2人子ども2人がゆったり寝られるサイズです。
エントリーパックTTでテントとタープをセットで購入する人が多いかもしれません。
出典:Snowpeak
快適性と耐久性を追求したスノーピークのテント高。(写真はアメニティドーム)
ヴォールトの場合室内高はMAX150cm。
大人は少しかがまなければいけないというのが、判断が分かれるところかもしれません。
スノーピーク『ヴォールト』のサイズ・スペック
スノーピーク『ヴォールト』の主な仕様は以下の通りです。
出典:Snowpeak
| スノーピーク 『ヴォールト』 | |
| 重量 | 7.9kg | 
| 収容人数 | 3~4人 | 
| 全体サイズ(cm) | 530×300 | 
| 高さ(cm) | 150cm | 
| 収納サイズ(cm) | 60×23×23 | 
| インナーテントサイズ | ー | 
| インナー高さ | ー | 
| フライシート素材 | 75Dポリエステルタフタ | 
| 撥水効果 | テフロン加工 | 
| 裏面コーティング | PUコーティング | 
| 耐水圧 | フライ耐水圧1,800mmミニマム | 
| 耐水圧(寝室) | フライ耐水圧1,800mmミニマム | 
| 耐水圧(床面) | ボトム耐水圧1,800mmミニマム | 
| UVカット(UPF?) | 〇 | 
| フレーム素材 | A6061(φ13mm) | 
| 付属品 | フレーム ジュラルミンペグ(×28) 自在付ロープ (2.5m×10、3.0m×6) リペアパイプ(×1) キャリーバッグ フレームケース ペグケース | 
同じく初心者に人気のスノーピーク『アメニティドームM』の記事はこちら!

YouTubeでの紹介動画
YouTubeでのスノーピーク『ヴォールト』の紹介動画です。
ブログでの評判・口コミレビュー
スノーピーク『ヴォールト』について書かれているブログ記事を集めました。実際に使っているキャンパーさんが感じた事が率直に述べられています。なるべく使用感が伝わりやすいブログ記事をピックアップさせて頂いております。
SNSでの評判
スノーピーク『ヴォールト』について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページをご案内します。
Twitter | “ヴォールト”で検索
 Instagram |  #ヴォールト
気になるキャンプ用品をクリックしてください。
メーカーからギアを探す
 
  
  
  
  
  
  
  
 







 
 
 
 











































