この記事ではスノーピーク『ヤエンストーブ ナギ』の情報を分かりやすくまとめています。
3枚の大きな五徳とそれを囲む風防が一体化したプレミアムなシングルバーナーです。
結構大げさに見える装置ですが、もちろん収納はコンパクト。
お湯を沸かすだけではもったいない、”料理がしたくなるストーブ”とも言えるでしょう。
実際にヤエンストーブ ナギを使っているキャンパーさんのブログ・YouTube・Twitter・Instagramの情報を見る事ができます。
クリックできる目次
スノーピーク『ヤエンストーブ ナギ』とは
出典:楽天
スノーピークのヤエンストーブ ナギはゴトクと風防を連結する事ができ、炎が風の影響を受けにくくなっています。
主な特徴は3つ。
- 風防とゴトクが一体化して安定感抜群
- 最高出力2,800kcal/h
- ゴトクの高さが2段階調節可能
出典:楽天
一般的なシングルバーナーで風防と併せて使う場合、強風で風防が倒れる事があります。
危険ですし、いちいち直すストレスもあります。
ヤエンストーブナギの場合はしっかり連結出来る分、安定感があります。
スノーピーク『ヤエンストーブナギ』のスペック
出典:楽天
スノーピーク『ヤエンストーブナギ』の主な仕様は以下の通りです。
スノーピーク 『ヤエンストーブナギ』 | |
---|---|
重量 | バーナー/209g 風防ユニット/147g ボトムシート/36g イグナイタ/16g |
使用時サイズ | φ213×100(h)mm ゴトク径:φ190mm |
収納サイズ | バーナー/129×51×62mm 風防ユニット/83×100×27mm ボトムシート/100×90×30mm |
出力 | 2,800kcal/h |
点火方法 | イグナイタ付属 |
材質 | バーナー/ステンレス、アルミニウム合金、ブラス 風防/ステンレス ボトムシート/アルミニウム合金、ステンレス イグナイタ/プラスチック、ステンレス |
セット内容 | 本体(バーナー、風防ユニット、ボトムシート) イグナイタ 収納ケース(バーナー用、風防ユニット用) |
公式サイトより
YouTubeでの紹介動画
スノーピーク『ヤエンストーブナギ』の紹介動画です。
ブログでの評判・口コミレビュー
スノーピーク『ヤエンストーブ ナギ』について書かれているブログ記事を集めました。
実際に使っているキャンパーさんが感じた事、アウトドアマニアのレビューが率直に述べられています。
なるべく使用感が伝わりやすいブログ記事をピックアップさせて頂いております。
SNSでの評判
スノーピーク『ヤエンストーブ ナギ』について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページをご案内します。
Twitter | “ヤエンストーブ ナギ”で検索
Instagram |#ヤエンストーブナギ
同じく超軽量で4本ゴトクの『ギガパワーストーブ地』も人気です。

気になるキャンプ用品をクリックしてください。
メーカーからギアを探す