この記事ではSOTO『おかもち香房』の情報を分かりやすくまとめています。
おかもち香房は名前の通り、昔ながらの出前で使うような”おかもち”のような形状をしています。
SOTO『おかもち香房』のサイズや機能などの基本情報と併せて、実際に使っている方の口コミ・評判・ブログ・YouTube・Twitter・Instagramの情報を見る事ができます。
スポンサーリンク
クリックできる目次
SOTO『おかもち香房』とは
出典:SOTO
SOTO(新富士バーナー)が発売している本格燻製器『おかもち香房』。
縦長のベーシックな燻製器で最下部にスモークチップorスモークウッド、網は3段に分かれています。
折り畳みはできないタイプだが、前面はオープンできるので中の様子は見やすい。
またそのふたは横にかける事ができます。
全体はアルミ製で前面の取っ手と上部持ち手は木でできており、熱くなっていても火傷しにくくなっています。
SOTO『おかもち香房』のスペック
SOTO『おかもち香房』の主な仕様は以下の通りです。
SOTO 『おかもち香房』 | |
---|---|
重量 | 2.5kg(本体のみ) |
使用時サイズ(cm) | 幅27.5×奥行23×高さ52 |
収納時サイズ(cm) | – |
作れる燻製の種類 | 温燻・熱燻 |
材質 | アルミニウム |
取っ手の材質 | 木 |
温度計使用可否 | 〇 |
付属品 | 本体、温度計、燻製網(3枚) チップ皿、油受け皿 吊り下げフック(大、小各3) 吊り下げフック取り付けバー(3本) 洗浄用ブラシ |
公式HPより
折り畳みできるSOTOの縦型燻製器はこちらです。
【SOTO お手軽香房 ST-124】初心者スターターキットが高コスパ【ブログと口コミ評判レビュー】この記事ではSOTO『お手軽香房 ST-124』の情報を分かりやすくまとめています。 初心者用のスターターキットも人気を博するSO...
【折り畳み可能】SOTO『たくみ香房』のブログと口コミレビューこの記事ではSOTO『たくみ香房』の情報を分かりやすくまとめています。 SOTO『たくみ香房』のサイズや機能などの基本情報と併せて...
YouTubeでの紹介動画
SOTO『おかもち香房』の動画を紹介します。
ブログでの評判・口コミレビュー
SOTO『おかもち香房』について書かれているブログ記事を集めました。
実際に使っているキャンパーさんが感じた事、アウトドアマニアのレビューが率直に述べられています。
なるべく使用感が伝わりやすいブログ記事をピックアップさせて頂いております。
SNSでの評判
SOTO『おかもち香房』について掲載されているインスタグラムのハッシュタグページ、ツイッターの検索結果ページをご案内します。
Twitter | “SOTO おかもち香房”で検索
Instagram |#おかもち香房
スポンサーリンク
スポンサーリンク
気になるキャンプ用品をクリックしてください。
メーカーからギアを探す